【カリフォルニア在住】欲張りママのライフハック

1日24時間じゃ足りない!多忙を極めるママの視点から、生活を楽に豊かにする情報を発信しています

生活

【アメリカMBA】2児ママの挑戦 - 1日のスケジュール、時間捻出方法

私は、2歳と0歳の子どもを育てながら、オンラインで米国大学院にてMBAを学んでいます。 本日は、1日のスケジュールなんかを共有してみようと思います。 基本的に、毎日21-23時の2時間が私のMBAに割いている時間です。 この時間は何が何でも死守しています。…

【アメリカで出産】赤ちゃんのいる生活を快適にするために必要なもの3選

赤ちゃんのいる生活は、幸せでいっぱいな反面、今まで経験をしたことのないほど大変なこともいっぱいです。 特に海外での出産、子育ては、親類のサポートなども得難く、孤立してしまいがちだと思います。 そこで、私が個人的に赤ちゃんのいる生活が快適にな…

アメリカで国際郵便を出すときに一番速い会社はどこ?

さて、今回のテーマは、アメリカで国際郵便を出すときに一番速い会社はどこ?です。 答え:FedEx 終わり。(笑) 日本からの国際郵便がUSPS経由で届くことから、USPSで国際便を日本に送る方がいるかなと思うのですが(私みたいなw)、FedExの方が圧倒的に速い…

【アメリカのバスタオル大きすぎ問題】良いの見つけました!

渡米して1年が過ぎ、そろそろ日本からもってきた我が家のバスタオルも交換時がやってきました。 アメリカのバスタオル大きすぎない? 探せど探せど、アメリカのバスタオルって大きい‼ どれだけ大きいかと言うと、日本の標準的なサイズ(60x120cm)を基準とす…

【アメリカの保育園/幼稚園探し】自腹はかなり負担が大きい

1歳半になる長女を育てながら次女を出産する時に、海外のため親の助けも得られず、夫も赴任したてで育休は取りたくないと言うので、2人を育てられるか不安があったため、長女を預けられる場所やベビーシッター(こちらではNannyと言います)を探した時の経験…

カリフォルニア州の運転免許を取る

日本でペーパードライバーだった私がアメリカで運転免許を取る カリフォルニア州では、外国から引っ越してきた人だけでなく、州外から越してきた人にも、カリフォルニア州の運転免許証を取るように定めています。 もちろん、国際免許証でも運転できますが、…

【蟻の撃退方法】ある日突然、大群が我が家を襲いました

我が家は、新築のアパートメントの3階です。 入居してから約2か月。 ある日、主寝室に続くバスルームで、蟻を1匹見かけました。 またある日、主寝室に続く私のクローゼットの柱を、蟻が2-3匹歩いていました。 「ん?蟻が出るなぁ。。。」 主寝室に続く場所…

続!寄付大国アメリカで不用品を寄付してみた

先日、不用品の捨て方をいくら検索しても、寄付の案内しかヒットせず、もうそれなら寄付しようと思った、というところまで書きました。 今日は、実際に寄付してみた感想をお伝えします。 寄付先;Goodwill San Mateo sfgoodwill.org 家の近所だったこと、そ…

【日本語OK!】カリフォルニア/ベイエリアの日系小児科

私が渡米してきて、いっちばん最初に困ったことは、 「こどものかかりつけ医、どうしよう」でした。 特に、こどもが風邪を引いたとか、そういう緊急事態があったわけではないのですが、到着早々にお腹の子の検診のために産婦人科を訪れた際に、 「小児科医は…

【不用品の捨て方】アメリカは寄付大国!!

新型コロナウイルスの影響でかなり長く待った船便がようやく届いた。 と、思ったら、なんだこれは!! こんなもの日本から持ってきちゃったの??っていうガラクタがいっぱい(笑) さらに、船便を待っている間の2ヶ月間で、限られたものの中でもある程度生活で…